日商簿記・漢検
パート仲間Tさん 日商簿記3級に興味あるんだけど、独学で合格できるの? なぱん 私でも独学で勉強して合格できたよ パート勤務の主婦だった私は、全くの知識0から1日平均1時間半ほど2ヶ月半の勉強時間(約110時間位)で日商簿記検定3級に合格することが出来…
堀江貴文さんの著書で簿記3級ぐらいの知識があればいいというのを読んで、じゃあ勉強してみよう!と始めました(安直w) 問題集1冊を完璧に解けるようになるまでやるという勉強法で勉強し、何回かMOSで高得点が取れていたので、この勉強法をそのまま簿記で試…
そんな感じで始めた漢字練習。使ったテキストは2種類で、1冊目は、 漢検 2級 漢字学習ステップ 改訂四版 posted with ヨメレバ 日本漢字能力検定協会 日本漢字能力検定協会 2020年02月25日頃 楽天ブックス Amazon 7net こちらは一文字ずつ、読み、画数、部…
学生の頃から、他の教科と比べて国語は得意なのに漢字には苦手意識がありました。 何とか読めるけど、書けない、、大人になってから、パソコン→携帯と字を書く機会がなくなり、ますます漢字が書けなくなりました。 この時代、ひとまず読めれば書けなくてもな…